top of page

【感謝したい氣持に】鹿屋子ども劇場ドラムサークル2024

・2024年2月17日(土)18:15~19:45

・鹿屋市田崎地区学習センター

・参加者:鹿屋子ども劇場会員ご家族90名

・ファシリテーター:もりぶー・きゃおりー・まみちゃん

・ご依頼:鹿屋子ども劇場様



子どもたちの芸術鑑賞団体

もりぶー(リズムハート)では、県内各地の子ども劇場例会で

ドラムサークルを行ってきました。

今回は10年ぶりの鹿屋子ども劇場



2週間前に世界のリズムカルチャーや

生活のリズム、健康のリズム、そして

人間関係のリズムなどについて、もりぶー講演


それもあって楽器搬入セッティングから

みんなニコニコおメ目キラキラ☆彡

楽しいね!面白いね!


はじまりはガチャガチャ・・・

だんだんリズムが聴こえて来て・・・

ラーラーラールールーラーリーラー♪

みんなのリズムから聴こえてくる

即興のウェルカムソングで来場者を歓迎


90人に及ぶ大規模ドラムサークルは・・・

参加者一人ひとりとファミリーヒストリーとの信頼関係づくりがキモ

ウェルカムソングでアイスブレイクしながら

丁寧に一人ひとりと愛コンタクトしていきました。

そしてオーダーは60分1セッションなので

DCF1~4の各フェーズにじっくり時間をかけられません。

だからスピード感が大事!

スピード、すなわちテンポの流れをポンポン、リズミカルに

リズムコミュニケーターもりぶーの真価が問われます。笑



子ども劇場の主体は子どもたち、その目的は

子どもたちに芸術を楽しんでもらうこと。

子どもたちに楽しんでもらうには・・・

大人が率先して楽しむ!

子どもたちは大人だったことがありません。

大人はカラを破れば子どもにもどれます。

大人が子どもになる

インナーチャイルドの扉をひらきます。



大人がたたき、うたい、おどる

大人がはじけると、子どもの感性が全開します。

鹿屋子ども劇場、そこに生まれる音とリズムの楽園


楽しかった!氣持ちよかった!時間が過ぎるのが速かった!

眠気が覚めた!ストレス発散できた!いろんな楽器に触れてうれしかった!

はじめてみる楽器がいっぱい!みんなの音が聴こえた!

キレイな音がいっぱい聴こえた!ノリノリでおどって楽しかった!ワクワクした!他の楽器もやりたかった!鍋が楽器になることにオドロイタ!

世界の楽器に触れた鳴らせた!最高!元氣が出た!

ドキドキした!またやりたい!真ん中で叩きたかった!

いい思い出になった!リフレッシュした!ドキドキした!

ひさしぶり!いろんなリズムが楽しかった!感動した!

愛コンタクトがうれしかった!スカッとした!

アタマがカラッポになった!みんなでひとつになれた!

鼓膜がうれしがってた!身体じゅうがよろこんでた!自分の音がひびいた!ふだんできないことができた!振動が心地よかった!笑顔になれた!忘れた!


そして・・・最後の小さな女の子が・・・

「なんだか、とーっても感謝したい氣持ちになりました。」

ドラムサークルは、こんな世界をつくります。



筆者:リズムコミュニケーター もりぶー(森田孝一郎)


ドラムサークルファシリテーター、ドラム&リズム感(幹)コーチ、リズムdeワンチームビジネスコーチ、ニコリハリズムヘッドトレーナー、リズム講演セミナー講師、リズムイベントプロデューサー、ジャズドラマー、エイトビート特訓


閲覧数:28回0件のコメント
bottom of page