top of page

【音泉】第132回ドラムサークルカゴシマwith子ども食堂伊敷

執筆者の写真: 孝一郎 森田孝一郎 森田

更新日:3 日前

・2024年12月28日(土)10:20〜11:45

・鹿児島市青年会館そう舎にて

・参加者:小さな子どもたちから大人たち約40名

・ファシリテーター:もりぶー・きゃおりー・みゆきちゃん

・主催:日本リズムコミュニケーター協会リズムハート&DCFK

2024年も112回にわたってファシリテーションしてきたドラムサークルの場

前年実績が92回、コロナ禍前の2019年が116回だったので、

確実にドラムサークルの需要がもどってきています

ありがとうございます。


そんな感謝の年末、2024年最後のドラムサークルは、

隔月開催で132回目となる自主企画制作のコミュニティドラムサークル

ドラムサークルカゴシマ

外は極寒だけど、玄関ではもち米を蒸すかまどの火と

餅つきの熱でポカポカ~

みんなでドラムを運んでポカポカ~

みんなでドラムたたいてポカポカ~

自由な音とリズムがあふれ出しポカポカ~

みんなでうたっておどってポカポカ~

みんなで笑ってポカポカ~

ココは温か~い音の泉、

そんな音泉(おんせん)の様子をお楽しみいただき

一緒に温まってくださいませー

次回の第133回ドラムサークルカゴシマは、

2025年2月15日(土)です!

是非、自主的事前ご予約にご協力くださいませー(^^)



筆者:リズムコミュニケーター もりぶー(森田孝一郎)


ドラムサークルファシリテーター、ドラム&リズム感(幹)コーチ、リズムdeワンチームビジネスコーチ、ニコリハリズムヘッドトレーナー、リズム講演セミナー講師、リズムイベントプロデューサー、ジャズドラマー、エイトビート特訓


閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page