
・2023年12月23日(土)10:30~11:30
・鹿児島市青年会館そう舎にて
・参加者:子どもたち大人たち20名
・ファシリテーター:もりぶー・きゃおりー・トゥール
・ご協力:(一財)鹿児島県青年会館 艸舎
2023年最後のリズムイベントは、
リズムコミュニケーターもりぶーとしての
活動のエンジンともいえる
コミュニティドラムサークル
ドラムサークルカゴシマ(DCK)
医療福祉現場
学校教育現場
ビジネス研修
といった特定ニーズと対象者が限定される
ドラムサークルではなく、
誰でも自由に参加できるドラムサークル
このコミュニティドラムサークルから
上記特定ニーズへのドラムサークルへと
その輪(環)は広がっています。

今回のDCKは、2007年1月にはじまった第1回から数えて
第126回のクリスマススペシャル
インナーチャイルドを解放した大人たちの
自由な音とリズムにノッテ
聖なる童子たちがとびまわる
はじめての参加者がオドロキの声
コレは波動を共有してるんですね!
だから氣持ちイイんですね!
だからはじめてでも楽しいんですね!
量子力学ですね!
その方は社会福祉系の方だった。。
来年、新規のお仕事お役に立ちます。
ありがとうございます。

最幸の音とリズムの波動の中で
クリスマスソングをみんなでうたい
お正月の歌まで
そしてゆっくり静かな
メロディックインプロビゼーションへ・・・
外ではペッタンぺったん餅つきのリズム
2023年、最幸の音とリズムをありがとうございます。
夢と希望に満ちた2024年をありがとうございます。
みんなで片づけてみんなで笑って
みんなで子ども食堂カレー食べて

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー
今年も来年もずっとずっと・・・
ありがとうございます。
2024年1月20日、21日は横浜と東京でもりぶーDCFのセオリー・ロジック&マインドをひもときフルにシェアするイベントがあります。
ご都合のよろしい方へ是非ご参加ください。
詳細は各リンク先で。


筆者:リズムコミュニケーター もりぶー(森田孝一郎)
ドラムサークルファシリテーター、ドラム&リズム感(幹)コーチ、リズムdeワンチームビジネスコーチ、ニコリハリズムヘッドトレーナー、リズム講演セミナー講師、リズムイベントプロデューサー、ジャズドラマー、エイトビート特訓
著作:「リズムdeスマイル(^^)/」「薩摩青春ジャズ帖 Keep Swingin'」「脳卒中の楽しみ方」 <<Amazonにて絶賛発売中
Comments