【普通に奇跡】ドラムサークル奄美2025夏
- 孝一郎 森田
- 6月28日
- 読了時間: 3分
【普通に奇跡】ドラムサークル奄美2025夏
・2025年6月27日(金)19:00~20:15
・奄美市AiAiひろば2階多目的ホールにて
・参加者:小さなおともだち~大人たち35名
・ファシリテーター:もりぶー・きゃおりー・なおみ
・主催:日本リズムコミュニケーター協会リズムハートDCFK


奄美ドラムサークルツアー2025夏
初日:龍郷町障がい者支援施設オリーブの丘
2日目:龍郷町健児こども園
3日目:加計呂麻島障がい者支援施設なのはな園
そして同じく3日目の夜が今回のツアー最終回
ドラムサークル奄美2025夏
もりぶー・きゃおりー・なおみのDCFK奄美チームでうごくようになってから
4回目の自由参加型コミュニティドラムサークル
会場おさえ、フライヤー制作、集客対応と申し込み管理まで
奄美市(旧名瀬市)出身のきゃおりーと
龍郷町在住の音楽療法士なおみちゃんがやってくれます。
今回のドラムサークル奄美2025夏で起きた【普通に奇跡】をリストアップ
【普通に奇跡】①
もりぶーときゃおりーが奄美入りした当日まで申し込みは10人程度だったのが・・・
島に入ってからの島民の皆さんの集客協力で3倍以上に!
さすがの結いの精神
【普通に奇跡】②
セッティング完了と同時に子どもたちがドカスカバッシャンドシャーンバターン
オリジンストーリーに書かれている宇宙のはじまりと同じ無秩序なカオス
うろたえる大人たち・・・・
もりぶーがドラムをたたく(恒星の誕生)とその波動に群がる子どもたち(衛星)
大人たちの介入無く自分の意志で統制(星の配列)を構成する子どもたち
もりぶードラムは自然消滅・・・
子どもたち衛星が恒星に昇格、キラキラ輝きはじめる☆
きゃおりー(天女)のダンスで子ども恒星と大人衛星が大きな
LOVE & PEACE宇宙に♡

【普通に奇跡】③
はじめてのドラム音に泣き泣きママにくっつきイヤイヤしっぱなしの女の子
困惑ママにもりぶー「このままでOK、自然と変わるから(笑)」
上記【普通に奇跡】②の15分の間でキャッキャニコニコノリノリドラミング♪
おどろくママと大人たち
【普通に奇跡】④
無軌道に見える子どもたち
最初「?」だらけながら、子どもに「させよう」とする大人たち
様々な障がい特性のある方々
この最初、何の関係性もないそれぞれの星が、
お互いの自由な音に氣づく(氣づかせるファシリテーター)だけで・・・
だんだんと星同士がつながり合い、
調和のとれた愛と平和のリズム楽園に自然と変化
みんなの笑顔がいーっぱい(^^)
【普通に奇跡】⑤
千葉から島に移住し、音楽療法士として生きる覚悟の投資!
なおみちゃんの楽器ちゃんたち、はじめてのフルオーケストラで 楽器ちゃんたちも普通にニコニコよく鳴ってくれました♪

おたのしみさまでしたー!!!
3日間ドラムサークル4現場のザ・ウチアゲは
きゃおりーの親戚のおばちゃんげーで手づくり島料理
あまりのやさしい愛の濃さと美味しすぎる味に悶絶
おなか満腹と黒糖焼酎で酩酊
もりぶーはバタンキュー
島の皆さんの愛とやさしさに感謝感激の
おやすみなざいZZzzz...

次回、奄美ドラムサークルツアーは2025秋11月下旬~
12月初旬の徳之島まで10現場ほど
リズムハートの楽器機材車ボンちゃんをフェリーに積んでの船旅です。
奄美の皆さん、11月にまたお会いしましょう。
同行したいDCFの方、ご連絡くださいー
一緒に全力で楽しみ学びましょう!
筆者:リズムコミュニケーター もりぶー(森田孝一郎)
ドラムサークルファシリテーター、ドラム&リズム感(幹)コーチ、リズムdeワンチームビジネスコーチ、ニコリハリズムヘッドトレーナー、リズム講演セミナー講師、リズムイベントプロデューサー、ジャズドラマー、エイトビート特訓
著作:「リズムdeスマイル(^^)/」「薩摩青春ジャズ帖 Keep Swingin'」「脳卒中の楽しみ方」 <<Amazonにて絶賛発売中
Commenti